2011/08/07

アジアクロスカントリーラリーレグ2




















いよいよレグ2、ラリーの2日目がスタートします。
まずは公式通知のチェックをHQでします。
コマ図の変更点が出ていました。

今回の私はMCでもなければギャラリーでもない。
昨年のような参加者でもない。
『メデイアクルー』という未知の世界。
もちろん色々なモータースポーツを通してメデイアの方の様子は見ているけど漠然と外から見ているだけ。
正直何をしてよいのかサッパリわからない。

バンコクまでの飛行機で、今正に日本で活躍している高橋さんと河村さんから話も聞いているし、今回の私のボス村松さんからだいたいのことは聞いているけれど現場に入ると正直者戸惑いも多数。
というより戸惑いだけ。

でもご安心ください。

たっのしぃ〜!!

今日は、パタヤからタイの東側プラチェンブリに向かいます。
ロードセクションとSS合わせると362キロ!
そのうちSSは!なんと!
212.4キロです!

『.』の場所間違っているわけではないですよ。
なが〜いSSなんです。
なので今日のSSはこの一本。














コースはプランテーション畑の多いコースです。
長いストレートから右コーナを曲がり消えてゆく場面。
ラリーカーがポイントに来るまで、例の何時何処でがわかるカットを私なりに撮影。
ちょいと工夫して、AXCRのスッテカーをゴムの木に張り撮影してみました。














最後まで撮影したあとは村の中がコースに使われているポイントに移動。
近所の子供達が集まってきました。
とっても人懐っこくてカメラを向けると笑顔でピース!
iphneのアプリを使いトイカメラ風に撮ってみたりしました。
映像は、皆さんのファインダーに入らないように、でもボスと同じ方向からなら必要ないのでちょっと違ったポイントで撮る工夫を・・・・。
数回に一度レックボタンが遅れますが練習練習!















そのあとPCと呼ぶいわゆるサービスポイント。
ここでは、チームクルーがラリーカーをメンテナンスします。
そして、コマ図をチェックするコドライバーの真剣な姿も。















続いては、ユーカリ畑で撮影。
ちょっぴり写真も撮ってみました!
あ~カッコイイ!しかもすごい至近距離!
メディアは選手からするとコース内の石。競技の邪魔をしてはいけないので、ここにいて大丈夫かボスに確認しながらスタンバイします。
あ、でも写真があるということは映像を撮っていないということばれちゃうかな・・・
















今日はホテルをプラチンブリに移しました。
夕食はホテルで。戻ってから知ったのですが、なんと哀川選手のFJクルーザーがコースアウトし、あわや崖下に落ちるところ。ギリギリ木に引っかかり止ったそうです。そこで活躍したのが、チームトライアングル。絶妙な判断とレスキューで見事FJクルーザーをコースに復帰させたのです!
夕食時に哀川選手がお礼にテーブルに来ました!
そして、ビールとプレゼント!ライターかと思いきや爪楊枝入れ!
今日のヒーローはチームトライアングル。一気に哀川選手との距離も縮まりいい雰囲気!














さて、この日から食事後メディアブリーフィングが開催されます。
コースを把握しているピタックさんからお勧めのポイントや入り方など。
ここでは、こちらからのリクエストもしメディアそれぞれが明日の予定を立てるのです。
言語は英語・・・・聞き取れたような・・・聞き取れないような・・・。














ボスは食事の時間も惜しみ会場の外に今日撮った映像をバックアップするためのベースを確保し奮闘中。
食事の後スポンサーであるシンハービールを頂いていると、ヨコハマタイヤジャパンの高須さんにアドベンチャークラスのコリアンチームを紹介していただきました。














よくよく話を聞くとなんと!2002年から3年連続で参戦し、2005年AXCR総合優勝ドライバーだというジョンさん。
何故今年アドベンチャークラスなのか。
なんと来年のAXCR2012にミニクーパークロスオーバーで参戦を計画しているというではないですか!
今年はその視察を含めアドベンチャークラスに参加しているんだそうです。
ジョンさんはとにかくミニクーパーが好き。韓国では決して安くはないこの車。8年間で3台のミニクーパーに乗っている。お酒やタバコなどの趣向品を節約しミニクーパーにつぎ込んでいるとか。
でも、ミニクーパーで完走はできるのか?と聞いてみたところ・・・

『今回久々にコースを走ってみたがミニクーパーで完走は容易ではないでしょう。でも、今年のダカールラリーでミニクーパーが完走している。このAXCRも不可能ではないと思っているんだ。メリットとしては小さな車だからこそ車重が軽い。もちろん完走のためにはセッティングがとても大切だと思う。過去にジムニーがAXCRで完走しているのを見ているしミニクーパーにも可能性を大いに感じているよ。』
今年秋にはジオランダー175/80 R16でのテストも視野に入れて準備を進めているのです!
AXCRの可能性が更にひろがるなぁ~なんて思っていたら・・・・



















AXCRの主催者笹さんからさらに素敵なニュースが!
なんと、来年ジムニークラスが開設されるかもしれないというのです!
ジムニーはホイルベースが短い。その利点を利用するとコンテナに3台入る。
台数があつまればコストを軽減することも可能!
トライアングルでもジムニーの参加は多いですもんね。
今までよりもさらに参加しやすくなるのかもしれないのです。
今から細かい調整をしているとか・・・
ジムニークラスかぁ。
いつか私もコンペティターで参加してみたい。もちろんコドライバー志望で!

そして、もう一つ!来年の2月か3月にAXCRの勉強会が開催予定!
場所は福岡を考えていて、AXCRのノウハウを1泊2日で学べる。講義に模擬SSも予定しているらしい。ヘルメットとグローブさえ用意すればレンタカーでも可能かも!
今後の情報にアンテナを張っておきたいニュースです!!

さて、今夜も気がつくとこんな時間。え!!1時???
あ、日本時間でした。携帯の時計合わせていないんです。びっくりしたぁ。
実は朝も驚いて飛び起きました。
タイ時刻では23時。そろそろ寝ます。また明日!



















さて、詳しい競技のレポートはAXCR2011公式レポートがアップされています。
とても素敵な写真で文章も魅力的。
ぜひこちらもご覧ください!

【ご協力いただいた皆様】
オフィスミッション
アンダーテイク
SEVショールーム札幌
ミッションやまちゃん





3 件のコメント:

kei さんのコメント...

えっ!?福岡で勉強会?
ジムニークラス?
へーっ!!面白そう!!

まのめっちがコドラなら、
ゼヒ私にドライバーをっ!!(笑)

ちゃんと
ビア・シン飲んでて安心しましたv

じゃ、レグ3楽しみに待ってま~す!

manomecchi さんのコメント...

じゃぁ、まずは勉強会出る??
私福岡までいっちゃうよ♪

ジムニークラス実現して欲しいですね!

なんだかんだコップ1杯・・・いや1杯ちょっと・・・・位は飲んでましたよ。ほぼ毎日(イヒ)

kei さんのコメント...

おっ!?
コンビ復活?

イヤ、
チーム・キーマオ再結成!